概要
暮らし支援システム「かんたん安心ほっとライン」は、家族と離れて暮らす人が元気になるための、暮らしを支援するシステムです。誰でも「かんたん」に「安心」して「ほっと」できる暮らしをお手伝いいたします。

「画面で会話」機能
「かんたん安心ほっとライン」の機能である「画面で会話」は、こんな時に役立ちます。

- 離れた2つの場所で、お互いの映像を見ながら会話が行えます。 *1 *2
- タブレットから簡単に「会話の開始」と「会話の終了」が行えます。
- 従量課金制ではありませんので、会話時間を気にする必要がありません。 *3
- 会話する相手を登録しておくことで素早く「画面で会話」が始められます。
- タブレットの映像をテレビ画面に映して利用することができます。 *4 *5
かんたん安心ほっとラインの機能「画面で会話」を使えば、遠くに住む家族と”お互いの表情”を見ながら、電話と同じように会話できます。
*1…2つの場所それぞれでインターネット回線が必要です。 *2…映像と音声の品質は、インターネット回線の品質に影響を受けます。 *3…インターネット回線の契約に影響を受けるため、ご契約内容を確認の上ご利用ください。 *4…お使いの機器によっては、映像をテレビに出力する機器などが別途必要です。 *5…基本的には、映像をテレビ画面に映した場合でも、タブレット本体のカメラおよびマイクを利用します。
※その他の機能や動作については、会話アプリおよびタブレットの仕様に準じます。
製品構成(例)

導入プラン
「かんたん安心ほっとライン」の導入プランには、法人向けプランと個人向けプランがありますが、どちらも現在のインターネット回線の利用(契約)環境によって料金が変わります。
法人向けプラン
主にショートステイ・デイサービス・有料老人ホーム・介護施設など向けのプランです。
①活用例
- 遠隔地別居家族 ←→ 介護施設など入居者
- 遠隔地別居家族 ←→ ショートステイ通所者
- 市内別居家族 ←→ 介護施設など入居者
②料金コース
詳細についてはご相談ください。ご相談・お見積りはお問合せ窓口までご連絡ください。
個人向けプラン
主に高齢者・独居住まい・単身赴任者の留守家族など向けのプランです。
①活用例
- 遠隔地別居家族 ←→ 高齢者・独居住まい
- 単身赴任者 ←→ 留守家族
②料金コース
詳細についてはご相談ください。ご相談・お見積りはお問合せ窓口までご連絡ください。
案内資料
「かんたん安心ほっとライン」の案内資料です。
下記の画像をクリックするとPDFファイルが開きます。